買取対象商品

着物を高価買取致します

もともと着物とは文字通り「着る物」という意味でしたが、近頃は「着物」という言葉は多くの場合「和服」という意味で捉えられています。
洋服は立体裁断で着る人の体型に合わせる作りになっていますが、着物は仕立て直しや着付けによって、着用するのに融通を利かせることが出来ます。そのため体型の変化にある程度対応ができるため、親から子へ、またその子供へと何代にも渡って大事にされてきました。

しかし現在、着物を日常的に着られている方はそう多くはありません。
着ていく場所を選ぶことや、着付けの方法、手入れの手間などの理由から、着物を敬遠されるご親族が多く、次の代へ譲れない事を嘆くお客様が非常に多いです。

『手入れのしていない着物だから買取をしてもらえるかわからないけど、捨てるよりは買取って頂いて次の方へお渡しして下さい。』そう言われるお客様が非常に多いです。
古い着物でも買取致します。古い着物には古い着物の価値があります。
お品物にはよりますが、シミがある着物でも買取できます。
成人式で着た振袖、嫁入り道具で持たされた留袖、着る機会のなくなった着物の買取りを行っています。
着物を次の持ち主の方へ、着物をリサイクルの輪へと戻しませんか?

「着物は持っているけれど、買取をして頂ける着物の種類が分からない…」
という方は下記に簡単な説明がありますので是非、ご参考ください。

着物

留袖

留袖

留袖 留袖は和服の一種で、既婚女性の着用する中で最も格の高い礼装の着物です。 また、未婚女性の着用する振袖の袖を落としたものを留袖と言い、黒色の留袖を黒留袖、黒以外の色の留袖を色留袖と呼...

振袖

振袖

振袖 振袖は未婚女性の第一礼装として用いられ、未婚女性が着る着物の中では最も格式が高い着物とされてきました。 本来は、五つ紋をつけたものが正式な振袖とされていましたが、現在では紋は省略さ...

付下げ・附下

付下げ・附下

付下げ 付下げは着物の種類の1つで、訪問着によく似た形の和服ですが、訪問着のように全体の繋がる絵羽模様ではなく、縫い目に柄が被さらないように描かれ、訪問着よりも少し位を下げ、簡略化した染めの着物...

訪問着

訪問着

訪問着 訪問着は和服の一種で既婚者、未婚者を問わず着用できる着物で、黒留袖と色留袖の次に格の高い準正装の一つです。 また、家紋には五つ紋、三つ紋、一つ紋、無紋の四種類があり、紋の数が多くなる程格...

小紋

小紋

小紋 小紋とは和服の一種で、全体に繰り返しの小さい模様が入っていることから「小紋」という名称の由来となりました。 訪問着や付下げ等は、肩の方が上になるよう模様付けされているのに対して、小紋は上下...

色無地

色無地

色無地 色無地とは黒以外の色で染めた無地の和服です。 用途が非常に幅広く、無地であるにも関わらず品格と華やかさを損なわずあまり派手な色でなければ、黒の帯を締めることで喪服としても着用出来ます。ま...

着物買取実績

すべて見る
買取の流れはこちら

お問い合わせ・無料査定はこちら

無料査定のお申込みはこちら