0120-226-590
買取対象商品
出張買取の流れ
宅配買取の流れ
買取実績
対応地域

丹波布

兵庫県佐治町を中心に作られている平織の手織り布です。
本来は「縞貫」や「佐治木綿」といった名称でしたが、柳宗悦の本で「丹波布」という名で紹介されてから丹波布の名で広く知られるようになりました。
野良着として使われていたもので、明治初期に盛んに制作され布団や小袖に仕立てられ愛好されましたが、大正時代に入ると衰退し、昭和20年頃 工芸研究家の上村六郎の指導によって、丹波布の再現が行われました。
『着物買取いわの』では丹波布の着物の買取りを強化しています。
シミや汚れなど状態によっては一枚ではお買取りの難しい着物でも、他に帯や和装小物等の品物がありますと、まとめて買取額をお付けすることも出来ます。
着物ご処分の際には是非ご相談下さい。
一覧へ戻る→

お問い合わせ・無料査定はこちら

今すぐスマホでお問い合わせ

0120-226-590
無料査定のお申込みについて

古物商 神奈川県公安委員会 第452570007513号

いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOME
PAGE TOP
いわの美術 Copyright © 2025 Iwano Art. All Rights Reserved.