
夏黄八は盛夏の時期に用いられる薄物です。
写真では少し分かりにくいかもしれませんが、実際に見ると透けているのが一目瞭然です。
『着物買取いわの』では夏黄八のような薄物、盛夏用の着物買取りも行っています。
夏黄八は着ている本人も涼しく、また見ている方にも清涼感を与える着物で、盛夏の時期にとても人気の高い着物です。
夏黄八と言うのは、八丈島に自生する植物を染料に糸を染め、新潟県小千谷で織られた織物です。
つまり本場黄八丈と同じ染め糸を、小千谷で織った薄物が夏黄八と呼ばれています。
夏黄八は草木染めによって黄八丈にしか出せない独特の色の深みが表現されています。
自然の風合いが清涼感ある夏の着物にとてもよくお似合いです。
こちらは東京都足立区の出張買取で、他にも着物数十点程、帯留や帯締めなどの小物類と一緒にお買取りさせて頂きました。
ご処分にお困りの着物はありませんか?
『着物買取いわの』ではお品数が多い場合、出張でのお買取りも行っています。大切になさっていたお品物、一つ一つ丁寧に拝見させて頂きます。
着物や帯のお買取りは勿論、 骨董品や美術品、茶道具や掛軸、絵画など幅広く買取りを行っています。
「どんな物に値段が付くのか分からない」という方も是非一度ご相談下さい。