
写真の袋帯は以前お買取りさせて頂いた品です。
着物買取いわのでは袋帯もお買取りします。
三つ鱗模様からひょこっと顔を出す兎が可愛らしいですね。兎の後ろには月も描かれているので、季節が限定されてしまうお品物となってしまいそうです。
このお品物はトップページの画像にも使用されています。
今更ですがご紹介させて頂きます。
写真のお品物は三つ鱗兎絵の袋帯です。
三つ鱗というのは二つの三角形を横に並べ、その上にもう一つ三角形を重ねた模様のことで、家紋としても使用されているため、一般にもよく知られた模様かと思います。
三つ鱗の間には兎と月、それとススキのような絵が描かれています。兎だけですと季節を気にせず通年お使い頂けますが、月が描かれる品は秋を連想させますね。
兎に月模様の帯は夏帯であれば季節を先取りするという意味で7月8月、冬帯であれば十五夜の時期に着用するのが良いかなと思います。
着物や帯には可愛らしい絵付けの品、凝った織り模様、緻密な刺繍を施した品などがあります。
昔に比べて着物を着られる方は減っていますが、需要のある帯、高く評価される着物もございます。
不要になってしまったからといって捨ててしまわず、まず一度着物買取いわのにご相談下さい。
着ることのなくなった着物、帯お買取りいたします。