0120-226-590
買取実績
出張買取の流れ
宅配買取の流れ
買取実績
対応地域

袋帯 木屋太

木屋太の袋帯買取ました


今回買取致しましたのは、西陣今河織物の「木屋太」ブランドの袋帯です。

「木屋太」ブランドを作る西陣の今河織物は、1912年に紋技術の高い御召の機屋として創業し、現在も帯も作り続けています。

その今河織物のブランド 木屋太の帯は、西陣の中でも、その洗練されたデザインセンスや織り技法にかけて名門といわれています。

独自の意匠日を持つ木屋太の帯は、普段からお着物をよくお召しになる通の方に、人気のブランドです。 木屋太の帯は、洒落気のある訪問着や色無地、付下げ、小紋など洒落味のある着物によく似合う袋帯に定評があるいわれています。


今回買取の木屋太の袋帯は、紺地に木屋太独自のヤギのような文様が織り込まれた お洒落な六通柄の帯です。 折り跡や着用シワはあまりみられませんでしたが、シミ等の汚れが残っている点がマイナス評価となりましたが、お客様にご納得のいただく買取価格で、幅広い年代の方から大変に人気の高い木屋太の袋帯をお譲りいただきました。





袋帯買取致します


袋帯はフォーマルな帯とされ、文字通り袋状に表地と裏地の2枚の生地を縫い合わせて仕立てられています。【着物買取いわの】では、袋帯の買取を致しております。

格の高い袋帯は振袖、留袖などに、そうでないものは日常的にお洒落用として利用したりと用途の幅も広く用いられています。 袋帯は、製作方法によって本袋、縫い袋、片縫い袋、全通、六通といった種類に分けられています。

また、袋帯は種類も豊富で、礼装用として利用できる柄としては正倉院文様、幾何学文様、名物裂文様、吉祥文様など、多くは日本や中国などで古くから使われていた文様などが用いられています。


このように種類も豊富な袋帯は、着物同様、買取査定には熟練の目利きが必要となりますが、【着物買取いわの】では、着物や帯などの呉服に精通した専門査定スタッフが1点1点市場の需要などとあわせて買取査定をさせていただいております。 袋帯の買取なら、呉服の買取実績豊富な【着物買取いわの】にお任せください。

一覧へ戻る→

お問い合わせ・無料査定はこちら

今すぐスマホでお問い合わせ

0120-226-590
無料査定のお申込みについて

古物商 神奈川県公安委員会 第452570007513号

いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOME
PAGE TOP
いわの美術 Copyright © 2025 Iwano Art. All Rights Reserved.