
こちらのお着物は、先日買取いたしました振袖で、大手呉服メーカー「三松」のオリジナルブランド 「綺麗伝説」のお品です。
お買取した三松の綺麗伝説の振袖は、シックな濃い目の紺色の地に、古典模様の一つ雪輪文の上品な雰囲気です。
雪の結晶を独特の輪郭線で円形に表すものを雪輪文といいますが、この雪輪文は、桃山時代の能装束にも使われていた古典模様の一つで、顕微鏡などのなかった時代から描かれてきました。
雪輪文というと、冬の模様のように思われがちですが、雪輪に桜、雪輪に楓といったように様々な季節のものと組み合わせて、古くから使われていた古典柄です。
お買取した三松の雪輪文の振袖は、古典の優雅な美しさの中にも、現代を感じさせるお品で、他の和装小物や帯、数点とあわせてお買取させていただきました。
振袖とは袖の長い着物のことで、基本的に柄が前面と背面がつながっており、袖の長さで大振袖、中振袖、小振袖に分類されます。
袖が長いほど格式が高くなるといわれており、留袖がミセスの最正装とすると、振袖は、未婚女性が着用する最も格式高い着物です。
振袖には、華やかで若々しい柄のものが多く、成人式や結婚式に出席する際などの晴れの舞台に着用されます。
成人式などで一度袖を通したきり、しまったままになっている振袖がございましたら、ご売却してみませんか?振袖の買取査定では、作家ものや、有名・老舗織元の作品などですと、高価買取も期待できますが、お品物によっては一点のみですと、お値段の付けられないお品物もございます。
振袖一着でお買取が難しい場合は、他の着物や帯、和装小物など他のお品とまとめての評価にてお買取りさせていただくことも可能です。買取査定は無料ですので、振袖など、ご処分・ご売却をお考えの呉服がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。