
こちらの帯は、以前、出張にて他の呉服や茶道具等とあわせてお買取させていただきました正絹の名古屋帯です。
お買取の名古屋帯は、全通の松葉仕立てのお品です。
袋帯に比べてカジュアルな名古屋帯の仕立て方には、最も一般的な仕立て方で、胴に巻く所から手先まで半分に折って仕立てられる「名古屋仕立て」、袋帯と同じ形で、たれから手先まで半分に折らずお太鼓の幅で仕立てられた「おそめ仕立て」、そして今回買取の「松葉仕立て」があります。
松葉仕立ては、手先だけを半分に折って仕立てられており、着装が楽で、胴に巻く部分は折らずに仕立ててあるので、着装時に自分の好きな巾にする事が出来るというメリットがあります。
今回のお客様は、茶道を嗜まれており、帯や着物のほか沢山の茶道具のお買取のご依頼だったため、出張にてお買取させていただきました。
【着物買取いわの】では、全国にて無料出張買取にも対応しております。
「着物や帯など、品数が多いので、買取査定に来てほしい」「遺品整理などで譲り受けた大量の呉服を売りたいので、買取に来てほしい」など、沢山の品数を買取希望のお客様には、【着物買取いわの】の無料出張買取がおすすめです。
着物の知識があまりないので、不安…といったお客様も、ご安心してご利用いただけるよう【着物買取いわの】では、出張買取時に、一点一点ご説明申し上げながら、親切・丁寧に買取査定させていただきます。
また、弊社は呉服だけでなく、茶道具や美術品、骨董品など幅広いジャンルで買取を致しておりますので、引っ越しの整理や遺品整理などの際、他のお品物とあわせて、幅広く高価買取が行えます。
着物などまとめてのご売却をお考えで、出張買取をご希望でしたら、まずは【着物買取いわの】まで、お問い合わせください。無料出張買取は、土日祝日にも対応しております。