0120-226-590
買取実績
出張買取の流れ
宅配買取の流れ
買取実績
対応地域

袋名古屋帯


袋名古屋帯買取ました

今回、【着物買取いわの】がお買取したお品物は袋名古屋帯です。
名古屋帯は袋帯を簡略化した帯ですが、様々な仕立て方があり、袋名古屋帯は八寸巾で織られ、帯地に帯芯を入れずにかがり仕立てになっています。
袋名古屋帯はお太鼓結びができる帯の中でも最も気軽に楽しめる帯という認識がありますが、綴れ織りの場合、色留袖、訪問着、付下げ、色無地にも使う事ができます。


お買取した袋名古屋帯は型染めで仕付け糸がついたままの状態でした。
そのため、シワやヨレなどがなくとても綺麗な状態で保存されていましたが、一部にシミが出ていた事などがマイナス評価となってしまいました。
長期間仕舞ったままにしておくとシミや汚れが出てしまう事があり、シミや汚れがあると本来の価値がずいぶんと下がってしまいますので、着物や帯は保管の際に気を遣い、年に数回タンスから出してあげる事が大切です。




不要な帯買取ます

【着物買取いわの】では不要な帯の買取を行っております。
着物や季節に合わせて帯はコーディネートされるため、帯は必然的に多くなってしまうかと思います。
帯は礼装、フォーマル、カジュアルと大きく3つに分類する事ができ、TPOに合わせて締める帯が変わってきます。
袋帯は礼装、フォーマルとして締める事ができ、西陣織などで金糸や金箔などを使用した豪華絢爛で凝った作りをしているため、買取額も高くなる傾向にあります。
また、名古屋帯などのカジュアルな帯は礼装の帯とは違って扱いやすく、柄付けもフランクでバラエティに富んでいます。
どの帯も【着物買取いわの】では買取を行っており、作家物や老舗織元、老舗呉服店のものでしたら高価買取となる場合もございますので、お問合せの際は詳細をお伝え頂くと査定がスムーズに進みます。
また、帯を仕舞っておくための畳紙や仕立てた時に出たハギレや証紙がご一緒ですとプラスの評価となり、買取額が高くなりますのでご一緒に保管しているようでしたら査定時にお出し下さい。


【着物買取いわの】では不要な帯の出張買取、宅配買取を行っております。
どちらの買取方法も手数料などを頂いておりませんが、宅配買取のみ買取不成立となった場合、返却の際にかかる送料はお客様負担となっておりますのでご了承の上お問合せ下さい。

一覧へ戻る→

お問い合わせ・無料査定はこちら

今すぐスマホでお問い合わせ

0120-226-590
無料査定のお申込みについて

古物商 神奈川県公安委員会 第452570007513号

いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOME
PAGE TOP
いわの美術 Copyright © 2025 Iwano Art. All Rights Reserved.