0120-226-590
出張買取の流れ
宅配買取の流れ
買取実績
対応地域

秋山眞和の作品の買取を行っております

2014.1.21

秋山眞和の作品、お買取り致します


宮崎県で彩の手紬染織工房をを主宰し、蚕の飼育から、絹糸引き、絣括り、染色、織りまで、すべての工程を一環して手仕事で行っている染色家です。
また、まゆは幻といわれていた「小石丸」と呼ばれる小粒ながらの質の良い古い品種を使用し、製糸も古い方法の座繰りで行っています。


秋山眞和は父親が沖縄で染色の研究と創作を続けていた秋山常磐で、戦時中に沖縄が陸上戦となる前に疎開し、宮崎で沖縄伝統の花織りや絣の技法による織物が作られるようになりました。
幼い頃から父親の仕事を見て育ったため、古代から続く天然素材に取り組む事を決意し、「天然灰汁発酵建て藍染め」や「大和貝紫染め」による独自の作風を確立しました。
特に貝染めの紫は世界で最も高貴な紫として、身分の高い人間にしか着用される事が許されていませんでした。


その技法を復興させ、「大和貝染め」として発表し、当時皇太子妃であった美智子皇后に「大和貝染め」のストールを献上したことがあるなど実力も認められています。
秋山眞和は伝統工芸展などで数々の賞を受賞した作家としても人気があり、【着物買取いわの】では秋山眞和の作品の硬貨買取を行っております。



秋山眞和の着物お買取り致します


秋山眞和の着物は多くの着物ファンから人気の高いお品物です。
昔ながらの技法に斬新なデザイン、そして秋山眞和しか出せない色が多くのファンを魅了しているのだと思います。
ご自宅でご不要になりました秋山眞和の着物はございませんか?
着物は大切に保管していたつもりでも保管環境によって気付かないうちにシミや虫食いが起こってしまう事がございます。
シミや虫食いはマイナスの評価になる原因になりますので、評価が下がってしまう前に秋山眞和の着物は、【着物買取いわの】にお譲り下さい。

一覧へ戻る→

お問い合わせ・無料査定はこちら

今すぐスマホでお問い合わせ

0120-226-590
無料査定のお申込みについて

古物商 神奈川県公安委員会 第452570007513号

いわの美術株式会社
横須賀本店
〒238-0008
神奈川県横須賀市大滝町2丁目21
0120-226-590 ※持ち込み要予約
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
HOME
PAGE TOP
いわの美術 Copyright © 2025 Iwano Art. All Rights Reserved.