精好仙台平

宮城県仙台で作られている絹織物です。
江戸中期に仙台藩が京都の織師を招いて織らせた精好織が起源といわれています。
現在精好仙台平は袴地として知られていて、厚地でかたい織りにも関わらず、感触は柔らかく、長時間座っていてもシワがつきにくいことが特徴です。
経糸に練糸を使い、濡らした無撚りの生糸を緯糸にして強く打ち込んだ生地は、張りがありながらしなやかさを併せ持ちます。袴として長時間正座してもシワがつきにくいため、男性の紋付袴という礼装が極端に減った今も、能楽、舞踊、茶道関係者らの袴地として用いられています。
精好仙台平では人間国宝に認定されている甲田栄佑、甲田綏郎親子が有名ですね。
甲田栄佑は織りの精緻さに優れ、甲田綏郎は父に学び、現役技術者として今も制作を行っています。
『着物買取いわの』では精好仙台平の袴、また和装小物や着物の買取りを行っています。

買取の流れはこちら

お問い合わせ・無料査定はこちら

無料査定のお申込みはこちら