三ツ人形蓋置 宮川香雲


宮川香雲の蓋置買取ました


今回、いわの美術がお買取したお品物は、三ツ人形蓋置で、2代宮川香雲の作品です。
蓋置は茶道具の一つで、釡の蓋や柄杓を置く時に使用します。
使われている素材は、竹、金属、陶器、陶磁器など様々で、筒状、何かを模ったもの、絵付けのものなど多種多様です。
お買取した三ツ人形蓋置は、かつて千利休が定めた七種蓋置の一つで特別な扱いとなっております。
七種蓋置は火舎、五徳、一閑人、三ツ人形、蟹、さざえ、三つ葉の事を言います。
今回の買取では、茶会で着用していた着物や帯とご一緒に茶道具を処分したいとの事でしたので、出張買取でお伺いさせて頂きました。



宮川香雲の作品買取ます


今回、お買取りした作品は2代宮川香雲の作品で、宮川香雲は初代が宮川香斎家から分家して龍谷窯を築いたことから歴史が始まっています。
2代宮川香雲は、4代宮川香斎(初代真葛香斎)の甥で、6代清水六兵衛に師事し、陶芸を学びました。
仁清写、乾山写、金襴手を得意としており、華やかな茶席に合う上品な味わいの作風で知られています。
【着物買取いわの】では、着物や帯の他にも茶道具の買取を行っており、宮川香雲も多くの茶道具の制作を行っています。
作品に「香雲」の文字がありましたら、それは宮川香雲の作品かもしれませんので、まずはいわの美術までお問合せ下さい。
また、茶道と着物は密接な関係となっており、茶会の種類によっては着物を着用する義務がございます。
そのため、着物をお持ちの方の中には茶道具の処分をお考えの方も多く、今回のように茶道具とご一緒に買取を行う場合もございますので、お気軽にお電話、メールにてご相談下さい。

お問い合わせ・無料査定はこちら

無料査定のお申込みはこちら