
桐生織買取ります
2014.2.4
桐生織買取を行っています
着物買取いわのでは桐生織の買取を行っています。
群馬県桐生市で生産されている絹織物で、伝統的工芸品に指定されています。
桐生織は『西の西陣、東の桐生』と言われ、西陣織と並び称されている織物です。
高級品織物を中心に昭和初期までは日本の基幹産業としてとても栄えていました。 桐生織にはお召し織り、緯錦織り、経錦織り、風通織り、浮経織り、経絣紋織り、捩り織り、と7つの織り方技法があり、多くの種類の織物が作られています。
昔に比べて、着物を着る方が少なくなったこともあり、現在では生産数は減少していますが、いまだに高い人気があり、弊社でも買取を行っています。
桐生織ではお召や着尺、袋帯などをはじめ、兵児帯、暖簾(のれん)、和装小物など様々な製品が作られています。
着物買取いわのでは桐生織の着物や帯、買取を行っています。
着物や帯は保管が難しく、保管場所によっては未使用の物でもシミがついてしまっている場合があります。
綺麗な状態の品よりもマイナスの評価となってしまいますが、多少のシミがあるお品物でも、着物買取いわのでならばお買取りが可能です。
着物や帯、また和装の品物で処分に困っているお品物はありませんか?
不要な着物、不要な帯、是非いわの美術にお買取りさせて下さい。