こちらのお写真のお品物は加賀友禅作家・沖津尚の付下げ訪問着です。加賀友禅は作家として称されるには加賀染振興協会に落款が登録されなければならず、認定には多くのプロセスを必要としています。こちらの付下げ訪問着は加賀染振興協会に登録された沖津尚の落款がしっかりと入ったお品物という事で買取らせて頂きました。
こちらのお写真のお品物は小紋の着物です。縮緬を使った花柄文様で豪華な雰囲気を持っていました。シミや汚れなどはありませんでしたが1点では評価する事が難しく、複数まとめて評価して買取を行いました。【着物買取いわの】では日本全国を対象に着物の出張買取・宅配買取を行っております。
こちらのお写真のお品物は、以前【着物買取いわの】が出張買取でご自宅までお伺いした際にお譲り頂いた色留袖です。和服専門チェーンとして知られる東京ますいわ屋で仕立てたものという事で買取らせて頂きました。着る予定のない着物は【着物買取いわの】がしっかりと評価して買取を行っております。
こちらのお写真のお品物は、小紋の着物で鹿の子絞りと桔梗や紅葉などがビビットカラーで刺繍されていました。保存状態も良かったためしっかりと評価できるお品物でした。【着物買取いわの】では出張買取・宅配買取にて不要な着物の買取を行っております。
こちらのお写真のお品物は紋意匠縮緬の振袖です。振袖は中古市場でもあまり需要がないのですが、今回のように手の込んだお品物になりますと1点からでも買取る事ができます。今回は仕付け糸がそのままついた状態という事もプラス査定となりました。
こちらのお写真のお品物は、経済産業大臣指定伝統的工芸品、石川県指定無形文化財に指定さている牛首紬の着物です。牛首紬はその丈夫さから「釘をも抜いてしまうほど」と称され、別名「釘貫紬」とも呼ばれています。人によっては結城紬や大島紬と合わせて日本三大紬の1つに数えられる牛首紬は生産量も少なくなっている事から、高価買取が期待できる織物です。
古物商 神奈川県公安委員会 第452570007513号