買取実績 「着物」

江戸小紋 寄せ小紋

写真の着物は以前お買取りさせて頂きました江戸小紋の着物です。
こちらは一つの柄を一面に染め上げるのではなく、複数な柄を染めた寄せ小紋ですので、礼装に用いられることはありませんが、様々な柄を楽しむ着物として好まれています。

着物買取いわのでは寄せ小紋などの江戸小紋も買取を行っています。

附下
2014.4.18

附下

お写真のお品物は附下の着物です。
訪問着と混同しがちの附下ですが、訪問着が仮縫いの状態で染付をするのに対して、附下は反物の状態で染付を行い、柄の向きが全て上下が一緒になっているものを言います。
鼠色という地味な色味ながら金糸や花文様をあしらった控えめな豪華さを持ち、大人の雰囲気を感じる事のできる附下でした。

信州紬 着物
2014.4.17

信州紬 着物

お写真のお品物は信州紬の着物です。
信州紬とは長野県全域で生産されている織物の総称の事で、草木染の原料が豊富に自生している事から、たくさんの種類の色糸が作れるため、素朴で暖かい風合いが特徴です。
お買取りした紬の着物も様々な色糸が使用されているため、カラフルだけど素朴な色味が素敵な着物でした。

着物 本場夏塩沢

こちらの着物は南雲織物工場の本場夏塩沢です。
夏塩沢はそれほど歴史の長い織物ではありませんが、シャリ感があり、清涼感溢れる盛夏の着物として好まれています。麻織物の衰退期より、それまでの技術を生かして造られた絹織物で、およそ100年前、明治時代より織られるようになりました。

江戸小紋 寺山存男

今回お買取りした着物は寺山存男の江戸小紋です。
江戸小紋といえば無地に見えるほどに細かい柄が特徴となっていますが、こちらのお品物は遠目でも無地には見えないですよね。定番の鮫小紋や行儀小紋、角通し小紋などの江戸小紋もありますが、こういった色々な柄を集めた江戸小紋もございます。

袴
2014.4.8

『着物買取いわの』では着物や帯などとともに羽織や袴の買取も行っています。礼装にも用いられるとはいえ、最近は和服を着ること自体が少なくなっています。

成人式や結婚式で着用した袴、箪笥の肥やしになってはいませんか?
着物とともに袴のご売却の際は『着物買取いわの』にお問合せ下さい。

お問い合わせ・無料査定はこちら

無料査定のお申込みはこちら