買取実績 「有名・老舗織元」

帯締 五嶋紐
2014.4.26

帯締 五嶋紐

こちらは以前お買取りさせて頂きました五嶋紐の帯締めです。
帯締めと言えば道明が有名ですが、五嶋紐も古くから良く知られた組紐で、昭和35年に文化庁より日本初の伝統工芸品に指定されています。また皇室に献上する草履の鼻緒に使われた初めての組紐でもあります。
着物買取いわのでは帯締めのような小物類の買取も行っています。

ねん金綴錦袋帯 桝屋高尾

こちらは以前着物買取いわのでお買取りさせて頂きました、桝屋高尾のねん金綴錦袋帯です。
ねん金綴錦(ねんは糸に念)は高尾弘が徳川美術館の「黄金のねん金袱紗」の復元から、技術を更に発展させて確立しました。
桝屋高尾は西陣の伝統の技を継承し、研鑽を続けている会社で、ねん金綴錦、渡来錦、天平綾錦などの織の技で知られています。着物買取いわのでは桝屋高尾の袋帯買取を行っています。

着物 本場夏塩沢

こちらの着物は南雲織物工場の本場夏塩沢です。
夏塩沢はそれほど歴史の長い織物ではありませんが、シャリ感があり、清涼感溢れる盛夏の着物として好まれています。麻織物の衰退期より、それまでの技術を生かして造られた絹織物で、およそ100年前、明治時代より織られるようになりました。

龍村美術織物 帛紗

今回、【着物買取いわの】がお買取りしたお品物は、茶道で使う帛紗と呼ばれる茶器を取り扱うときに用いられる布です。
帛紗の中でも裏千家で使用するサイズの帛紗の呼び名を「古帛紗」といい、寸法が五寸角で出し帛紗より小さいものを使用します。
今回、お買取りした帛紗は小さいサイズのものでしたので古帛紗でした。
以前、お茶をやられていた方からの買取依頼で、他にもお茶会で着用していた着物や帯もご一緒にお譲り頂きました。

名古屋帯 龍村美術織物

写真の品は以前お買取りさせて頂きました名古屋帯です。
こちらの帯は龍村美術織物の作品で、開き仕立てになっていました。
着物買取いわのでは龍村美術織物の帯、買取を行っています。

道明 帯締め

今回、【着物買取いわの】がお買取りさせて頂いたお品物は御糸組紐司道明の帯締めですが、中に入っている紙に「道明古式糸組法教處」と書かれており、これは道明の組紐教室の正式名称で、生徒さんが作られた作品でした。

お問い合わせ・無料査定はこちら

無料査定のお申込みはこちら