
着物に合わせる小物には着る人の個性が表れます。
豊富な種類があり、華やかな小物類は、ついつい沢山集めてしまうという方も多いのではないでしょうか。
しかしながら着物を着用される方が減少している昨今では、帯留めや帯締めなどの小物もお譲りできる方がいないとお客様から伺いました。
櫛(くし)や簪(かんざし)、笄(こうがい)などは雅やかな物や、玉を挿したシンプルな物もあり、多種多様な小物がございます。
帯留は象牙や瑪瑙を使ったものや金工師によって作られたもの、木製や漆塗りのものなど、素材も色形も豊富にあります。四季に合わせて揃える方や、好みで集められる方もいらっしゃるお品物です。
他にも着物に合わせる小物は多く、帯締めや帯揚げ、羽織を着用する際に使用する羽織紐、和装バッグや足袋なども和装小物と呼ばれるアイテムです。
『着物買取いわの』では、和装小物や着物の高価買取を行っています。
使われなくなった帯締めなど大量にありましたら、着物と合わせて買取ができます。
又、帯締め以外にも帯揚げなども着物とご一緒に買取が行えます。
古い帯留や使われなくなった帯締めや着る機会のない着物などございましたら、
ご処分の際には是非一度『着物買取いわの』までご相談下さい。
