買取実績一覧
小倉淳史 付下げ
こちらの写真に写っている黄色い鮮やかな着物は、絞り染めを得意とする小倉淳史の作品です。
鮮やかな黄色地に花模様が描かれている可愛らしい着物となっています。
いわの美術では、着物以外でも帯や帯留、帯紐などの小物もお買取りしております。
前田仁仙 小紋
こちらの独特な柄の着物は、南米などのデザインを得意とする前田仁仙の作品です。
お茶を教えていたご家族の遺品でお茶道具と一緒に着物も処分したいとの事でしたので、お買取り致しました。
いわの美術では、着物以外でも帯や帯留などの和装小物や茶道具、掛軸などもお取扱いしておりますので、お気軽にご相談下さい。
二代目六谷梅軒 振袖
こちらの写真に写っているお品物は、二代目六谷梅軒の訪問着です。
遠目から見ると一見無地のようにも見えますが、よく目を凝らして見ると袖と裾の所に山・松・川が描かれています。
目立つような柄ではありませんが、さりげなく描かれている模様は上品さを表しています。
甲田綏郎 袴
お写真のお品物は、精好仙台平で人間国宝に選ばれた甲田綏郎の袴です。
エメラルドグリーン一色の無地袴で、柄などはありませんでしたがシミなどもなく良い状態でしたので高評価でのお買取りとなりました。
いわの美術では、作家物の着物以外でも帯や和装小物など様々なお品物をお買取りしております。
訪問着 黒絞り入り桜散らし
今回いわの美術がお買取り致しましたのは、黒地の背景に白い桜と川が描かれている訪問着です。
訪問着は着物の中でも二番目に格の高い着物とされ、入学式や結婚披露宴、初窯などで着る事の出来る着物となります。
いわの美術では、訪問着の他にも小紋、付下げなどの着物や、帯、帯締め、帯留などの和装小物もお買取りしております。
帯締め
こちらのお写真のお品物は帯締めです。
帯締めは一部の有名ブランドを除き、未使用でも1点では評価する事が難しいお品物です。
今回も未使用のものがほとんどでしたがまとめての買取という事で対応致しました。
