買取実績一覧

銀製帯留・ブローチ

お写真のお品物は銀製の帯留とブローチで、遺品整理のご依頼を受けて【着物買取いわの】がお買取りしたお品物です。
帯留やブローチに使われている金属部分は銀が使われている事があり、銀の純度によって思いもよらぬ買取額になる事がございます。
「STERLING」や「SV925」などの刻印を見つけましたら、それは純銀製かもしれません。
【着物買取いわの】では銀製の帯留やブローチは銀の価値もプラスして買取を行っております。

サガフォックス ストール

お写真のお品物はサガフォックスのストールです。
サガ(SAGA)とは、佐賀県の事ではなく、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランドで生産される最高級のミンクとフォックスの品質を保証する登録商標のブランド名です。
弊社のHPを見て買取実績を見てご連絡頂き、買取を行いました。

帯揚げ
2014.6.17

帯揚げ

今回、【着物買取いわの】がお買取りしたお品物は帯揚げです。
着物をお召になる方でしたら、その存在は広く知られているかと思いますが、枕帯を包む役割を持っており、帯から少し見えるため、様々な素材や色、柄で作られており、着物や帯とコーディネイトする事が多いお品物です。
今回は着物や帯とご一緒に使う事の無くなった帯締めもご一緒にお譲り頂きました。

土田友湖 角帯

お写真のお品物は土田友湖の角帯です。
土田友湖は千家十職の袋師で、千家十職とは三千家に出入りする塗師、指物師などの十の職家の事をいいます。
土田友湖は当代で12代となっており、茶入れの仕覆や服紗、角帯の制作を行っております。
お買取りした角帯は、シミや汚れもなく、収納する木箱もご一緒にお譲り頂きましたので、良い状態での買取となりました。

有職組紐 道明 帯締め

お写真のお品物は有職組紐 道明の帯締めです。
有職組紐 道明は創業1652年で当初は武家の鎧ひもを主に制作していました。
1956年に会社として設立し、東京上野で組紐の製造・販売を行っております。
道明の帯締めは日本の伝統的な色を大切にした帯締めが多く、常時200色以上の帯締めを店舗に並べています。
今回、お買取りした道明の帯締めもいくつかまとめてお譲り頂き、中には未使用の帯締めもございました。

本場琉球絣 反物

お写真のお品物は本場琉球絣の反物です。
沖縄県にお住まいの方から宅配買取させて頂きました。
琉球紬はインドから織り方が生まれ、東南アジアから広がり、琉球王朝時代に沖縄に入ってきた織物で、薩摩絣、久留米絣、米沢琉球絣、伊予絣など日本の絣のルーツとなった織物です。
「イチチマルグムー」という5つの丸い雲を表現した文様や「トゥイグワー」という2羽で飛ぶ鳥小を表した文様など琉球絣は沖縄独自の文様がある事でも知られています。

お問い合わせ・無料査定はこちら

無料査定のお申込みはこちら