買取実績一覧
2014.5.5
帯 8点
こちらの帯は千葉県のお客様よりお買取させて頂きました。
着物買取いわのではお品物を拝見して、一点ずつ評価出来る着物はしっかり評価しますが、状態により評価の難しいお品物はまとめての評価でお買取を行っています。
着物の買取、帯の買取は着物買取いわのにお任せ下さい。
2014.5.1
九百錦徳川行列文袋帯 24K純金箔錦
こちらの帯は以前いわの美術で静岡市への出張買取の際にお買取りさせて頂きました。
九百錦は通常よりも多くの織糸を使用する繊細な織りの技法で、様々な柄を表現できます。こちらの帯は大名行列、徳川の行列文の六通帯です。
いわの美術では着物とともに帯の買取も行っています。
2014.4.30
銀枠蒔絵細工帯留
お写真のお品物は、【着物買取いわの】がお買取りした漆塗の蒔絵が施された帯留です。
とても丁寧使われていたようで、蒔絵の剥がれもなく、枠には銀が使用されている良いお品物でした。
ご依頼主のおばあ様が使用していたもので、着物もご一緒に宅配便での買取を行いました。
2014.4.30
着物 付下げ
こちらは以前東京都武蔵野市でお買取りさせて頂きました付下げです。
付下げは既婚、未婚を問わず着用出来ます。ただ訪問着のような絵羽模様ではなく、家紋を入れないことが多いので正装には用いられず、普段着と正装の間という位置付けがなされています。
2014.4.29
結城紬 反物
お写真のお品物は結城紬の反物です。
結城紬は茨城県・栃木県を主な産地としている絹織物で、奈良時代に織られていた「あしぎぬ」という織物が元となっています。
証紙付で、シミや汚れのない綺麗な状態での買取となりました。
2014.4.29
江戸小紋 寄せ小紋
写真の着物は以前お買取りさせて頂きました江戸小紋の着物です。
こちらは一つの柄を一面に染め上げるのではなく、複数な柄を染めた寄せ小紋ですので、礼装に用いられることはありませんが、様々な柄を楽しむ着物として好まれています。
着物買取いわのでは寄せ小紋などの江戸小紋も買取を行っています。













